こんにちは!イベント21コンタクトセンターの矢口です!
世間が大混乱しているこの4月。
いろいろな不安もたくさんあるかとは思いますが、そんな中でもイベント21は進み続けます!
さて4月初旬といえば、キラキラの新入社員たちが入社してくる季節ですね。
イベント21でも19名の新入社員が、新しい仲間となってくれました!
今回は、コンタクトセンターとして研修を行ったときの一幕や、準備期間についてご紹介したいと思います!
今回の研修は、関西は大阪、関東は東京にて行われました!
0から1を。企画からはじめた研修
コンタクトセンターとしての活動は、2020年度から本格スタートの為、今回の新卒研修ははじめてでした!
だからこそ、あーでもないこーでもない…と頭を悩ませ首を傾げながら構想を練りました。
とはいえ私たちはイベントのプロです。
社内の研修であっても、それも大事なイベントです。
目的は?ゴールは?からはじまり、何を伝えたいのか、どうなってほしいのか?をたくさん考えました!

3月には京都に集まり、全員の前で、イベント21のサービスとは何か?を講義しました。(これも緊張した~~~~~~~~)
サービスとは、一言でいえば付加価値であり、支払った金額以上の、または手にした品物以外に得ることができる、+αの価値です。
つまり、AとBのお店で同じものを同じ金額で売ってるけど、Aのほうが店員さんが親切で、いつもいろいろなことを提案してくれるからこっちのがいい!と選ぶ心理ともいえます。
とまあ、こんな感じの話をたくさんさせてもらいました!
新卒合宿から、入社後の研修へ
3月に行った研修から数日後、4月に入り、各拠点配属された新卒たちに向けて、実践的な研修も行いました。
これもまた0から考えることからはじまって、スケジュールを練っていろいろ準備して。
まさにイベントの企画!研修内容をプロデュースすることって、なかなかない経験ですね。


今回は、研修で使用するコンテンツのために、イラストレーターを用いてのデザインも行いました!
普段の業務の中でも、こういったデザインを行うこともありますし、デザインの部署もあったりするんです!それを存分に、こういったイベントの際に生かすことができるのは役得です。

関東の新卒たち。カード、喜んでもらえてよかった!
社内イベントも全力で企画。だから強い。
たった数日、数時間のために、ここまで全力で企画すること。
そのたった数日、数時間が本当に大事だから、大切にしたいからこそ、本気で考えるし、企画にも手を抜きません!
私たちはイベントのプロとして、毎日こんな風に全力で取り組んでいます。
東京はいま大変な中でもありますが、首都東京から、もっと日本を明るくしていきたい!東京だからこそできるイベントもたくさんあると思うんです。
いま、こんな時だからこそ、世の中を明るく照らすために。
やりたい!という思いを一緒に形にしていきます!
少しでも気になった方、なにかお困りの方。
ぜひ、イベント21にお声掛けください!
一緒にこの世界を、明るくしていきましょう!
関連記事
いつでも気軽にお問い合わせください!
イベント21東京支店
- TEL:0120-021-215
- 受付時間:月~金: 9:00 - 20:30/土日祝: 9:00 - 17:00
- お問合せフォーム または front@event21.co.jp
- 所在地:〒114-0014 東京都北区田端5丁目14-13 地図で見る

Comments are closed here.